2017年1月26日木曜日

TT日記 1/24 (5日目)

朝起きて、ジャイ庵さんが昨日Desperadoesの練習で貰ってきたパンを食べる。
大きい、チーズを挟んでパクっと、お腹いっぱい。

今朝のトリニダードの新聞に我々が出てたとのこと!
Despersのパンヤードへ遊びに行った時にパシャりと取られたもの。
"Ja"じゃなくて"Jai"だよ!


浦さんに用事が入ったので、一緒に外出。
そのままスーパーに買い物。
「Fire Sauce」というペッパーソースを今回は忘れずに購入。
これをひとかけすれば、どんな料理もトリニダード味に変わる。


家に帰ってから昼食。
今日は料理当番なので、茄子と挽肉の味噌炒め、謎菜(青梗菜?)の卵炒め。
調味料は日本から持ってきた物だけど、野菜や肉は国が変わると味も変化するんだなぁって実感。
自炊してるからこそわかることってあるなぁって思ったり。
うまいうまいと二人で食べきる。
食事の話、音楽の話、日々諸々の話で気があうジャイ庵さんとの時間は楽しい。

 * * * * * * * * * * *


夕方6時に集合ね…ということでStarliftのパンヤードまでジャイさんに送ってもらう。
「Good Luck あきおちゃん」とジャイさんはDespersのパンヤードへ向かう。
思えば、トリニダードに来てから毎日Despersのパンヤードに通っていたなぁと。

そんな訳で始まりました、練習。
テナーのセクションリーダーはまだ来ていないので、ジェリーというテナーのおじさんに教えてもらう。
過去Starliftは1969,1971,1978年のPanoramaで優勝をしたのだが、71&78年の優勝を経験してるとのこと、レジェンドだ。

スティールパンには高音から中低音まで色んな楽器が存在する。
ドラム缶の数はパートごと様々、同じパートでも音盤の位置(スケールの位置)が違う事も。
バンドからはローテナーパンという主旋律を演奏する楽器を用意してもらった。
日本で使っている音の配列と同じなので入りやすい、非常にありがたい。
教えてくれるジェリーおじさんもローテナー、あぁ、ありがたい。
というのも各バンドによって異なるが、Starliftは譜面の配布はなく、セクションリーダーをはじめアレンジを把握している人が教えるのが通例とのこと。
だからジェリーおじさんの演奏を見よう見まねで覚えろという。

2時間くらいかけて一通り教えてもらう。
が、すでに殆ど忘れている。
ジャイ庵さんが言ってたロケット鉛筆の方式を思い出す。
よし、繰り返そう!

9時を過ぎると人も随分集まり、30人位でアンサンブルし始める。
音圧が凄い、びっくり。
「ドリル練習」という、短く区切ったパートを繰り返し繰り返し練習する。
繰り返して覚えていくんだね。

日付変わった0時過ぎに練習は終了、クタクタ。
ジャイさんが迎えにきてくれて、一緒に家に帰る。
ビール飲んで、お互いの今日の話をして、眠くて眠くて寝る。

今日の一言:ジェリーの音色、いい!